カタログの番号や
商品名で検索できます。
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
担々豆乳うどん
豆乳の濃厚スープと、うどんの相性がぴったり!
肉みそに豆板醤をたっぷり使い、辛さが後をひくおいしさです。
仕上げの唐辛子粉はラー油にしてもOK。
材料(2人分)
材料 |
分量
|
彩翠うどん |
200g |
肉みそ用A |
・豚ひき肉 |
150g |
・しょうが(チューブ) |
大さじ1 |
・豆板醤 |
小さじ1 |
・砂糖 |
大さじ1〜2 |
・味噌 |
大さじ1〜2 |
・酒 |
大さじ1 |
だし汁 |
・鶏ガラスープ |
2カップ |
・豆乳 |
1カップ |
・塩 |
お好み |
飾り用 白髪ねぎ |
お好み |
飾り用 唐辛子粉 |
お好み |
作り方
- フライパンに油を熱し、肉みそ用の食材Aを炒め、お好みの甘辛肉みそに味付けします。
- うどんは茹でて冷水でもんでおきます。
(※麺の茹で方はパッケージの裏面を参照ください。)
- 器に2のうどんを盛り、1の肉みそをのせます。
- だし汁の材料を合わせ、3にかけ、白髪ねぎと唐辛子粉をお好みでトッピングします。
| |